新着情報

光陽荘

2021.09.10

ある日のお食事『重陽の節句と季節の食材』

重陽(ちょうよう)の節句は 健康や長寿を願う五節句のひとつ。 重陽の節句では、栗やなすなど秋の

白翁会本部

2021.09.02

記念碑 除幕式

令和3年9月1日、社会福祉法人白翁会の記念碑 除幕式が行われました。 設置場所は、障害者支援施設

白翁会本部

2021.09.02

法人内永年勤続表彰

法人では、毎年、職員が永年にわたって勤務し 功績顕著な者に対して、永年勤続表彰を行って います。

光陽荘

2021.09.01

暮らしの小窓『ひなたぼっこ』

ひなたぼっこには、中々強い日差しのこの夏 時間と陽気を見て、中庭で日光浴を行います。  『生

光陽荘

2021.08.25

ある日のお食事『豆カレー』

『ある日のお食事』 豆カレー 家庭で食べるカレーとは一味違うメニュー どんな豆だろうか? カン

光陽荘

2021.08.24

暮らしの小窓『備えのための地道な努力』

8月に光陽荘にて菊川消防署 救急係の指導の下 AEDの講習を実施しました。 玄関に設置してあ

グループホーム たんぽぽ

2021.08.05

暮らしの息吹『地域とのつながり』

地域の図書館で借りた本。同じ様に利用しているけど 少し違う。モコモコしています。点字もあります。

光陽荘

2021.08.05

暮らしの小窓『みんなの安心 安全の為に!』

コロナウイルス対策として、職員を対象に看護師による 『個人防護服の着脱研修』を光陽荘にて行いました

喜久の園

2021.08.04

屋上菜園③

屋上菜園のトマトが色づいてきました。きゅうりは暑さの為かつるが枯れてきてしましたが、沢山収穫し、皆様

喜久の園

2021.08.03

もうすぐ納涼祭(2021)

コロナ禍の為、小規模ですがフロアのレクリエーションとして納涼祭の実施を予定しています。少しずつ、お祭

白翁会本部

2021.08.02

法人所在地の住所が変更しました

光陽荘

2021.08.02

光陽荘・あい通信・2021年7月号

光陽荘-あい通信-2021年7月号です。 今回は利用者さんの様子や行事と共に、グループの職員紹介を

 

RECRUIT

福祉を通して地域の方を
支える仕事をしませんか?